ブログを更新するのがめっちゃ久しぶりのような感じがしましたが、
まだ3日しか経ってないんや!
最近真面目に更新続けてたんですねぇ(自分で感心!!)
それでも、
体調が悪いんじゃないか、とか、
精神的に参ってるんじゃないかとご心配の声もいただいています。
ありがとう♪
たしかに腱鞘炎はちっとも良くならず、
頭痛は治らず、
左耳の耳鳴りに悩まされ続け、
体調は良くないですが、
しばらくブログを更新しなかったその理由は…
『だ~いちゃ~~~ん♪♪♪』 でしたのヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
いよいよグランプリシリーズ開幕です!
今年は初戦が日本大会のNHK杯!
昨日フリーを観戦に名古屋に行ってきました。
応援に行った甲斐があって見事
優勝!放送もあったし、ニュースでも散々やっていたので
ご存じの方も多いと思います。
今年のプログラムも良いですよ~!
特にショートプログラムはスケートに詳しくない人でも楽しめますので、
テレビで滑っているところが映ったら、
ちょっと手を止めてじっくりしっかり見てみてくださいね。
高橋大輔はフィギュア史の記録にも記憶にも残る素晴らしいスケーターですよ。
彼のようなタイプのスケーターは
日本にはもう出現しないと断言したいくらいです。
今の私を知っている人は必ず
「えっ!?その体形で!!!」という目で見るので、あまり言いたくはないけど、
どヘタやったけど私は昔フィギュアスケートの選手だったので、
彼がありえへんくらい才能にあふれたスケーターやとわかるんです。
彼が日本に生れてくれたことをほんまに感謝しています。
熱く語り出すと止まらないので、大ちゃんネタはこのへんにして、と、
わずか3日更新しない間にお知らせしたいことが山ほど溜まっていますが、
まずはグースケの近況報告から!
10月20日のメールより
昨日、ネットで注文していた犬小屋が届きました~(*^_^*)
1分で組み立て終わりましたが、グーさん入ってくれません…。

今日は義父がグーちゃんに会いに来てくれました!
初めての顔合わせのはずなのに、グーさん興奮して飛びついて大喜び!!!
昨日も散歩の時、あるお爺さんをじーっとしばらく立ち止まって見ていました。
ウチの義父に飛びついた事といい、前の飼い主さんに似ていたのかな…。新入りの保護犬と散歩している時に同じようなことがよくあります。
たとえば、
まる&たくは亡くなった飼い主さんと同じ年代の女性に反応しました。
黒ラブの権ちゃんは中年のサラリーマンに会うとテンションが上がりました。
特定の車が通ると、走って追いかけようとする子とか…
そういうことに遭遇すると無性に切なくなります。
翌21日のメールから
今日は、フィラリアのお薬を飲ませました。
犬用チーズに挟んで食べさせたらペロリと食べてくれました!
初日の夜、グーちゃんは私達のベッドに飛び乗って来ました。
寂しいのかと思い下に毛布を引いて寝かせました。
二日目の夜は、ベッドに飛び乗らず、横でおとなしく寝ました。
昨晩は、ついに!あの犬小屋で寝てくれました!!!

小屋に入って寝たようだったので、私達がベッドの部屋に行きしばらくすると
タッタッタッタッタ…
と、廊下を駆けてくる足音が!
(グーちゃん、今晩もここで一緒に寝るのかな?)
と思いましたが、自分の小屋に帰って一人で寝れたようです(*^_^*)
グーちゃんは日に日に賢くなっております。
お座りも大分出来るようになりましたよ!
だれもが納得のお知らせですが
グースケは正式にMファミリーの一員になりました。
名前も『グースケ』のままです(^-^)
私もぴったりの名前やと思います。
「いつ里」掲載後わずか半日で6件ものご希望をいただいたグースケ。
グースケを諦めて下さった他の希望者さんも
M家なら「グーちゃん良かったね♪」と言ってくださると思います。
グースケの保護に携わって下さったみなさん。
応援して下さった皆さん。
ありがとうございました!

しばらく時間の許す限りNHK杯の録画を見続けていたいですが、
そうもいかなさそうです。
新規の保護や今後のフリマのこと、
新たな一歩を踏み出すための準備など、
慌ただしい日が続きそうです。
ちょっと更新をさぼっている間に
ランキングも下降中です(自業自得です、ハイ!)
またしっかりハイスピードで更新し始めますので、
見捨てないでね~~~~~~m(__)m

←
保護犬猫の未来のためにポチっと押してやって下さいね